NEWS

瀧本幹也展「CROSSOVER」開催のお知らせ

2018 02 01

ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿 6階)にて、2月23日(金)から3月14日(水)まで、瀧本幹也展「CROSSOVER」を開催します。広告写真、作品、CM、映画、4つのジャンルの境界をクロスオーバーする活動の全貌、これまでの活動の軌跡を400点以上の作品を通してご覧いただきたいと思います。 東京都渋谷区神宮前1-11-6 主催:ラフォーレ原宿 03-3475-0411 会場デザイン:村山圭 グラフィックデザイン:矢後直規(SIX)11:00 - 21:00 会期中無休 入場無料。 なお2月24日(土)19:00 - 20:30 是枝裕和監督(映画監督・テレビディレクター)とのトークイベントが行われます。 また3月10日(土)19:00 - 20:00 瀧本自らがナビゲーターとなり、展示作品にまつわるストーリーやエピソードなどを解説するギャラリーツアーを行います。詳細・参加方法はラフォーレ原宿ホームページまで。http://www.laforet.ne.jp/museum_event/crossover/ 「瀧本幹也 CROSSOVER」展覧会に合わせて作品集を刊行。膨大な活動の記録の中から、瀧本自身が厳選した400 点以上の作品を収録。写真作品に加え、広告写真やCM、映画までを網羅した作品集の決定版。 AD+D:矢後直規(SIX) D:日高李衣子 A4変型 536ページ 青幻舎 刊  予価:7,000円 / 税別 会場にて先行発売。
CROSSOVER Mikiya Takimoto Photo Exhibition at the Laforet Museum Harajuku. Date: February 23 to March 14, 2018 Venue: Laforet Museum Harajuku. Address: 1-11-6 Jingumae Shibuya-ku, Tokyo Hours: 11:00-21:00, No holiday during the exhibition and talk show February 24, 2018 Time:19:00 to 20:30 and gallery tour March 11, 2018 Time:19:00 to 20:00

Le Corbusier/Photographs by MikiyaTakimoto開催のお知らせ

2017 10 07

Le Corbusier / Photographs by Mikiya Takimoto 瀧本幹也写真展をMA2 Gallery(恵比寿)にて開催します。10月14日(土)から11月4日(土)まで。東京都渋谷区恵比寿3-3-8 12:00-19:00 日・月・祝日休館 窓から望む景色。柔らかな光に包まれたカーテン。石の床に反射する色ガラス。幾何学立体の壁面。それら断片から確かに「ル・コルビュジエ」の面影を見た。 瀧本幹也
Le Corbusier / Photographs by Mikiya Takimoto Photo Exhibition at the MA2 Gallery(ebisu). Date: October 14 to November 4, 2017 Venue: MA2 Gallery. Address: 3-3-8 Ebisu Shibuya-ku, Tokyo Hours: 12:00-19:00, On Sundays, Mondays and public holidays closed. Scenery viewed from the window. Curtain enclosed in soft light. Colored glass that reflects the stone floor. Geometric three-dimensional wall. From that fragment, I saw remnants of Le Corbusier. Mikiya Takimoto

大和ハウス OneSky 新CMが放映開始

2017 10 03

様々な国の違いや宗教の違い、肌の色の違いはあれど、ひとつの空をみんなで分かちあっている。宗教の違い、人種の違い、住む環境の違いは実際の国へ行って初めて感じられる肌感でもある。今回はカザフスタン・ブルガリア・ケニア・タイ・インドから日本まで様々な国での撮影となりました。日本に暮らしていると知る事のない様々な国の習慣も、現地では当たり前に行われています。各国を巡る内容をご覧ください。
Daiwa House Releases New OneSky Commercial. Despite differences of nationalities, religions and skin colors, we all share the same sky. Different religions, ethnicities and living environments become tangible upon visiting other countries. For this Daiwa House commercial, Takimoto filmed in various countries such as Kazakhstan, Bulgaria, Kenya, Thailand, India and Japan. Customs unknown to us living in Japan can be only a matter of course in their countries. Take a spin around these nations.

FLAME / SURFACE 瀧本幹也写真展開催のお知らせ

2017 09 29

Canon Gallery S(品川)にて、10月12日(木)から11月27日(月)まで、「FLAME / SURFACE 瀧本幹也写真展」を開催します。蒼い炎を吹き出す火山と海をテーマに撮りおろした新作、大型作品含む約40点の展示と大型スクリーンでの映像作品を新たに発表します。 東京都港区港南2-16-6 10:00-17:30 日曜・祝日 休館 入場無料。なお11月11日(土)上西祐理さん(アートディレクター)とのトークショーも行われます。16時から17時30分 先着300名 参加無料 お申し込みはcanon.jp/eventから。 2011年に発表した『LAND SPACE』は、生命が誕生する遙か以前に地球の大地はこうだったのかもしれないという「LAND」と、人類最先端文明の象徴として宇宙開発を捉えた「SPACE」という、ふたつの相対するシリーズからなる。地球内部からのエネルギーの捌け口である火山の噴火口や原初の惑星の姿。対しては人工的に宇宙空間へ脱出を試みる際引き留めの力にあらがう噴射口、突入の際は抵抗する高温の力から守る耐熱パネル。それら両者の痕跡が偶然にも神秘的な相似形であることに気づいた。その後の『GRAIN OF LIGHT』では地球表面を覆い包み込む海。堪えず揺らめく悠久な時間を夢見ることとなった。今回の『FLAME/SURFACE』はその延長線上にあり発展形である。「FLAME」は天文的エネルギーの火山ガスが、赤道直下の地球内部から時間をかけ上昇してきて、地表面で着火し蒼く怪しげに発光する現象を捉えたものだ。その様子は遠く彼方の星雲にも見てとれた。「SURFACE」は惑星に存在する「水」という物質の現象として捉えてみた。視点を仮に地球の外に置き換え観察したら、先入観なしにどう見えるのだろうか。そう考えていくと海の写真の天地を限定することすら愚問に思えてきた。地球の営みが繰り返される。そのリズムに合わせシャッターを切るうちに、喩えようもなくとても永い宇宙的な時間感覚を味わった。 瀧本幹也
FLAME / SURFACE Mikiya Takimoto Photo Exhibition at the Canon Gallery S from October 12 to November 27, 2017 Venue: Canon Gallery S. Address: 2-16-6 Kounan, Minato-ku, Tokyo Hours: 10:00-17:30, On Sundays and public holidays closed and talk show November 11, 2017 Time: 16:00 to 17:30  The 2011 photograph collection, “LAND SPACE” consisted of two contrasting series; “LAND” visualized what the earth might have been like long before the birth of life, and “SPACE” captured space development as a symbol of the cutting edge of human civilization. The former showed volcanic craters, which spew energy from the depths of the earth, and the landforms of our primordial planet. In contrast, the latter showed the manmade injection port of a rocket engine, which struggles against resisting forces in an effort to escape into space, and heat-resistant panels that protect against high temperatures upon reentry. I noticed that the traces borne by both subject matters are intriguingly similar. Following the photobook, “GRAIN OF LIGHT” addressed the ocean, which envelopes the earth’s surface. In that project, I became absorbed in the continual ebb and flow of time. “FLAME/SURFACE” marks a further evolution along the path. “FLAME” portrays the phenomenon of eerie blue light that occurs when the incredible energy of volcanic gas eventually rises from the earth’s interior below the equator and ignites on the surface. This struck me as similar in appearance to a distant nebula. “SURFACE” examines the planetary phenomenon of water. How does it look without preconceptions when the viewpoint is switched to a distance from earth? Such musings have led me to believe that fixing the up and down of sea photography is merely arbitrary. The earth’s activities are cyclical. As I released the camera’s shutter along with those rhythms, I experienced a feeling I can only describe as long, cosmic time.   Mikiya Takimoto

映画「三度目の殺人」ヴェネツィア国際映画祭で上映されました

2017 09 07

9月9日に全国公開を控えた、映画「三度目の殺人」が第74回」ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門にて上映されました。
"The Third Murder" plays at the Venice International Film Festival. "The Third Murder" was shown at the competition category of 74th Venice International Film Festival leading up to its nationwide release on Sep 9.